【四柱推命】仕事運について考えてみる・・・

今回は、仕事運について述べて行きたいと思います。四柱推命に於いて、仕事運は、五行の通変星では、「官星」が該当します。但し、この官星の位置は、日主の比劫から見て、相剋の関係となります。どちらかの力量が弱ければ、官星が上手く働いてくれません。今回は、その官星について述べて行きたいと考えております。

通常、仕事運は、次の図で見ると、「官星」で見ます。

土気の模範五行

上記は、日主が茶色の「土気」の方の場合ですが、どの「気」方の命式でも、日主から数えて、3つ目の「官星」で見ます。

男性の方なら、ストレートに仕事運となりますが、

女性の方なら、異性運も含まれます。

この場所が、大きすぎたり、小さすぎたり、無かったり、となると、官星の働きが悪くなります。

つまり、男女ともに、適職が見つかりにくい、仕事がスムーズに運ばない、女性なら、加えて、良き男性との出会いが無い、または、もてすぎる、と言ったこともありえます。

では、どうすれば、良いのか?

大運や歳運で、「官星」が巡ってくるのを待つだけなのでしょうか?

それも一理ありますが、「官星」が巡って来る時期を待つだけでない方法もあります。

金
日主「金気(庚、辛)」の方の五行バランス

上記のような方ならば、緑色の「木気」の財星を大きくして、青色の「水気」の食傷星からの流れを良くし、その上で、赤色の「火気」の官星を活性させていく、と言う方法があります。

そう考えて行くと、「官星」を増やすチャンスが、格段に上がります。

五行で大切なことは、【気】の流れです。

御自分の命式を、どう活かしていくか、の決定権は、御自分にあります。

命式から来る「五行の多寡(たか)」は、個性に繋がりますが、それを上手に、

ある時は、多い五行を活かす、

ある時は、足りない五行を得る、

そういう使い分けが出来れば、素晴らしい事だと思いませんか?