2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 satsuki 四柱推命【四柱推命】相生と相剋の活かし方ー後編「相生」の活用 四柱推命には、命式を鑑定する上で、「相生」、「相剋」と言う2つの重要な見方があります。この相反するものは、一般的に「相生」は良く、「相剋」は良くないとされています。それは、間違いではありませんが、しかし、「相生」となっているから、全て”OK”と言うものではありません。また、「相剋」があるから、全て”NO”と言うものでもありません。今回は、「相生」の活かし方について見て行きたいと考えております。
2021年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 satsuki 四柱推命【四柱推命】相生と相剋の活かし方ー前編「相剋」の活用 四柱推命には、命式を鑑定する上で、「相生」、「相剋」と言う2つの重要な見方があります。この相反するものは、一般的に「相生」は良く、「相剋」は良くないとされています。それは、間違いではありませんが、しかし、「相生」となっているから、全て”OK”と言うものではありません。また、「相剋」があるから、全て”NO”と言うものでもありません。今回は、「相剋」の活かし方について見て行きたいと考えております。
2021年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 satsuki 気学【気学】冬至は、一年の切り替わりの日? 本日、2021年12月22日は、「冬至」の日です。さて、この日から暦の上では、切り替わりの日=新年ともなります。今回は、「冬至」にまつわる事柄を述べて行きたいと思います。
2021年12月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月4日 satsuki 四柱推命【四柱推命】+【気学】「十干・十二支」物語3:五行別の日主に於ける、2022年「壬寅年」の活かし方 四柱推命は、十干と十二支を基とする占術です。来年2022年は、「壬寅」年です。両者の気が、中心となって、時の流れが進んで行きます。では、この両者の気の流れを、どう活かして行けば良いのでしょうか?今回は、五行毎に、日主が異なる5人の方に於ける「壬寅」年の活かし方について述べて行きたいと思います。
2021年12月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月3日 satsuki 四柱推命【四柱推命】+【気学】「十干・十二支」物語2:”十二支さん達”の集いー2022年と言う年(後編) 四柱推命は、十干と十二支を基とする占術です。十干には、「甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸」があります。十二支は、「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・亥」です。しかし、十二支には、「蔵干(ぞうかん)」と言って、それぞれの十二支には、決まった「干」が内包されています。今回は、来年2022年の「十干」と「十二支」の関係について、前回の続きとして、物語の形で述べて行きたいと思います。
2021年12月19日 / 最終更新日時 : 2021年12月19日 satsuki 四柱推命【四柱推命】+【気学】「十干・十二支」物語1:”十二支さん達”の集いー2022年と言う年(前編) 四柱推命は、十干と十二支を基とする占術です。十干には、「甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸」があります。十二支は、「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・亥」です。しかし、十二支には、「蔵干(ぞうかん)」と言って、それぞれの十二支には、決まった「干」が内包されています。今回は、来年2022年の「十干」と「十二支」の関係について、物語の形で述べて行きたいと思います。