2020年9月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 satsuki 気学【気学】ー2020年9月の方位について 2020年9月は、旧暦で言うと、9月7日から始まります。 これを年盤、月盤で見て行きたいと思います。
2020年8月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 satsuki 気学【気学】吉方位とは・・・気学のみで鑑定してみる(1) 今回は、気学の「吉方位」について述べてみたいと思います。実例として、本命星が「四緑木星」、四柱推命で言うならば、「火気=生年月日に、丙・丁・巳・午・未」の多い方の場合です。実際の命式を基にして、今年2020年の、この方に […]
2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 satsuki 気学【気学】2020年の年盤と7月の月盤を重ねてみると・・・ 7月も早や、10日を過ぎ、旧暦では、「癸未(みずのとひつじ)月」となりました。五行では、火気に属す「未」ではありますが、四柱推命では、「墓支(ぼし)」の扱いとなり、純粋な火気では無く、他の五行を含んだ雑気の五行でもありま […]
2020年6月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 satsuki 四柱推命【四柱推命】+【気学】+【京都で開運】神社仏閣への参拝について・・・「水気」を採るには? 「水気」とは、干で言えば、「壬」、「癸」を言います。「支」で言うならば、「亥」、「子」、「丑」が該当します。今回は、日主が「水気」の方の命式を用いて、それを必要とされる方に相応しい、京都での神社仏閣について述べて行きたい […]
2020年6月13日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 satsuki 気学【気学】気学に於ける個別論とは・・・ 前回、気学に於ける一般論と個別論について書きましたが、今回は、その続きとなります。気学は、主に「本命星」と言う生年月日の中の「生年」で語られる事が殆どです。しかし、生年月日と言う「4つの柱」がある以上、他の柱も、同様に大 […]
2020年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 satsuki 気学【気学】2020年の年盤と、6月の月盤を合わせてみると・・・ 6月になりました。コロナ禍で、まだまだ大変な状況が続いていますが、皆様方に於かれては、如何お過ごしでしょうか?今回は、2020年の年盤と、6月の月盤を重ねてみると、どういうことが言えるのかについて書いてみます。「庚子」と […]
2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 satsuki 気学【気学】気学とは、・・・ 気学とは、日本で生まれた、比較的、新しい占術です。九星気学とも言われています。明治42年に園田真次郎が、中国古来の「九星」術を元に「気学」としてまとめたものです。「五行」を基として、各人の生年月日をそれぞれ「九星」、「十 […]