自己紹介京都在住の皐月(さつき)と申します。占いを通じて、人生をより良きものへと出来ると考えております。 四柱推命古代中国に端を発した「陰陽五行説」を基とした四柱推命は、その理論の奥深さと的中率の高さを誇っています。 気学日本で生まれた気学は、四柱推命と非常に親和性が高い占術です。「動」に重点を置き、運勢を見ることが出来ます。
2022年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 satsuki 四柱推命【四柱推命】ー「対冲」物語4:四長生の冲2:命式の中の対冲「巳(火)」と「亥(水)」ー「水剋火(すいこくか)」 四柱推命に於ける、干支の互いの関係性を表すものの中で、「相生」、「相剋」、「支合」、「対冲」と言う4つの言葉は、最も良く見受けられるものです。今回は、その中で、十二支相互の間での四長生の「対冲」である「巳」と「亥」ー「水剋火(すいこくか)」について、具体的な事例を基にして考えてみたいと思います。
2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 satsuki 気学【気学】道真さんと易神様に聞きましたー9:九星の象意ー北の一白水星・その9:「北の一白水星と、南の九紫火星が重なった場合」を教えて下さい。 京都の北野天満宮におわします「菅原道真公」と、謎のお爺さんこと「易神様」が、シリーズで、様々な「迷える気学学習者」との対話を行います。今回は、「九星:一白水星」に関するお話です。 北の一白水星と、南の九紫火星が重なると、どういう風に解釈していけば良いのか、についての物語です。
2022年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 satsuki 四柱推命【四柱推命】ー「対冲」物語3:四長生の冲1:命式の中の対冲「寅(木)」と「申(金)」ー「金剋木(きんこくもく)」 四柱推命に於ける、干支の互いの関係性を表すものの中で、「相生」、「相剋」、「支合」、「対冲」と言う4つの言葉は、最も良く見受けられるものです。今回は、その中で、十二支相互の間での四長生の「対冲」である「寅」と「申」ー「金剋木(きんこくもく)」について、具体的な事例を基にして考えてみたいと思います。
2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 satsuki 四柱推命【四柱推命】ー「対冲」物語2:四旺の冲2:「卯(木)」と「酉(金)」ー「金剋木(きんこくもく)+「天戦地冲(てんせんちちゅう)」 四柱推命に於ける、干支の互いの関係性を表すものの中で、「相生」、「相剋」、「支合」、「対冲」と言う4つの言葉は、最も良く見受けられるものです。今回は、その中で、十二支相互の間での「対冲」である「卯」と「酉」ー「金剋木(きんこくもく)」+「天戦地冲(てんせんちちゅう)」について、具体的な事例を基にして考えてみたいと思います。
2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 satsuki 四柱推命【四柱推命】ー「対冲」物語1:四旺の冲1:「子(水)」と「午(火)」ー「水火激冲(すいかげきちゅう)」+「天戦地冲(てんせんちちゅう)」 四柱推命に於ける、干支の互いの関係性を表すものの中で、「相生」、「相剋」、「支合」、「対冲」と言う4つの言葉は、最も良く見受けられるものです。今回は、その中で、十二支相互の間での「対冲」である「子」と「午」ー「水火激冲(すいかげきちゅう)」+「天戦地冲(てんせんちちゅう)」について、具体的な事例を基にして考えてみたいと思います。
2022年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 satsuki 気学【気学】道真さんと易神様に聞きましたー8:九星の象意ー北の一白水星・その8:「北の一白水星と、東北の八白土星が重なった場合」を教えて下さい。 京都の北野天満宮におわします「菅原道真公」と、謎のお爺さんこと「易神様」が、シリーズで、様々な「迷える気学学習者」との対話を行います。今回は、「九星:一白水星」に関するお話です。 北の一白水星と、東北の八白土星が重なると、どういう風に解釈していけば良いのか、についての物語です。
2022年4月2日 / 最終更新日時 : 2022年4月3日 satsuki 京都辛口考 【京都辛口考】吹く風の さそふにほひをしるべにて・・・ 桜の季節となりました。京都では、市内・市外を問わず、桜が咲き誇っています。題名に記した和歌は、後嵯峨院の「吹く風の 誘ふ匂ひを 標にて 行方定めぬ 花の頃かな」を引用しました。風がもたらす花の匂いに誘われて、何処へともなく、歩いてみるのは、花の咲く頃だろうか」と言う意味です。
2022年3月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月27日 satsuki 四柱推命【四柱推命】方合と三合局は、どちらが強いのか?ーその4:「西方合」と「三合金局」 四柱推命は、十干と十二支で成立している占術です。十二支の中でも、特に結びつきが強い十二支同士の関係に、「方合」と「三合局」があります。今回は、前回の「南方合」と「三合火局」に引き続き、「西方合」と「三合金局」について考えて行きたいと思います。
2022年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年11月9日 satsuki 四柱推命【四柱推命】方合と三合局は、どちらが強いのか?ーその3:「南方合」と「三合火局」 四柱推命は、十干と十二支で成立している占術です。十二支の中でも、特に結びつきが強い十二支同士の関係に、「方合」と「三合局」があります。今回は、前回の「東方合」と「三合木局」に引き続き、「南方合」と「三合火局」について考えて行きたいと思います。
2022年3月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 satsuki 気学【気学】道真さんと易神様に聞きましたー7:九星の象意ー北の一白水星・その7:「北の一白水星と、西の七赤金星が重なった場合」を教えて下さい。 京都の北野天満宮におわします「菅原道真公」と、謎のお爺さんこと「易神様」が、シリーズで、様々な「迷える気学学習者」との対話を行います。今回は、「九星:一白水星」に関するお話です。 北の一白水星と、西の七赤金星が重なると、どういう風に解釈していけば良いのか、についての物語です。